戦国覇業@WIKI

天下布武_戦国志(旧タイトル)

スタートダッシュ シーズン2

コメント(0)

基本攻略情報

初心者期間

アカウント作成(新シーズン開始)後48時間は初心者保護期間と言って以下の特典もしくは制約がある。ただしスキルリセットと同盟加入クールタイムだけは7日間の保護期間がある。

効果初心者期間通常時
行動で消耗する体力815
土地の占領所有時間303
武将の重傷回復時間58
武将重傷時の資源返還60%返還なし
武将兵力の解除時予備兵力100%返還資源80%返還
初心者停戦保護ありなし
同盟再加入の待機時間1012時間
スキルリセットでの返還100%80%
初心者の領地を占領したと時に占領する体力(8/19追加)3030
領地占領と野伏・山賊戦の休戦時間
(8/19追加)
1分3分

スタート時の注意点

  1. 出生州はS1の時の鯖に依存して4つのエリアから指定されて割り当てられる。
  2. 再起で出生区域の変更はできず、出生エリア違う同盟には参加不可。
  3. 名前の変更には500小判(有償)が必要になる。同一同名のプレイヤーが他にいた場合、名前が少し改変される場合がある。
  4. 名声3500で採集機能、名声5000で駐屯機能と占領した土地に建物を普請する機能解放
  5. スタダは統率15で編成を組む必要があること

予備軍売店 48時間限定

本日の戦闘の累計損害購入アイテム対価
500400予備兵無料
1000400予備兵20小判
2000800予備兵20小判
50002,400予備兵50小判
1万4,000予備兵50小判
2万8,000予備兵80小判

任意移転

本城転移は移転したい目的マスで普請>移転>移転したい本城(支城)を選び、500小判を消費して行う。(任意移転)
その場合、引っ越し先の七マスを前もって占有してすべての軍団を出発先で待機させ、建設中や練兵中のものはすべて中止させた上で行うことができる。(準備期間はなしクールタイム3日)(ただし群雄割拠中の移転のクールタイムは24時間。所属サーバーのクールタイムとは別カウント)

ただし出生州以外のエリアに本城や支城を引っ越しさせることはできない。

緊急離脱

出生区内でランダムの場所に移転することができる(緊急離脱/クールタイム3日間)。その場合支城は回収されるが、占有資源地や建物は回収されず各資源が20%削減される。(ただし群雄割拠中の緊急離脱のクールタイムは24時間。所属サーバーのクールタイムとは別カウント)

 

閉城

停戦したい場合は、準備時間2時間の後6時間の停戦時間とクールタイム3時間のセットで行える(閉城)閉城後はすべての部隊は撤退になり、軍団を新たに動かすと閉城状態は解除される。

同盟

ユーザーは出生区と本城のあるエリアの同盟に参加できる。(勢力100以上必要)
有償小判500でも同盟は設立可能(名声3500以上が必要)。
同盟再加入クールタイムは12時間

兵種

兵種得意苦手
騎兵足軽/攻城兵鉄砲兵
足軽弓兵/攻城兵騎兵
鉄砲兵騎兵/攻城兵弓兵
弓兵鉄砲兵/攻城兵足軽
攻城兵耐久削りすべての兵種

その他毎日補給が120勢力以上で貰えるので、できるだけ開始後上げることが望ましい。

参照リンク→その他必要資源について

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×