戦国覇業@WIKI

天下布武_戦国志(旧タイトル)

S3仕様とルール

コメント(0)

S3マップ

鯖・振分け表

以下の情報は公式ツイッターのまとめになります。

開始終了尼子上杉毛利長宗我部武田北条
S30012022 10/2812/29S1S8S10S3, 4S5,6S7
S3002S11,12S17,18S13,14S2S15,16S9
S30032022 11/18S21,24,30,35S22,27,33,42S19,23,32,39S28,31,38,41S25,34,37,40S20,26,29,36
S30042022 12/26S46,49,52S48,51,56S44,57S47,50,54S43,45,55S53,58

ルール

1、東西に勢力、6つの出身地方に分かれる。

2、同じサーバー出身者は同じ出生地方でスタート
(同じサーバーはS2のことを指すのかS1のことを指すのかは調査中)

3、本シーズンのテーマは、陣営「龍」と陣営「虎」の対抗になる。

(1)尼子家、毛利家、長宗我部家は陣営「龍」になる。

(2)上杉家、武田家、北条家は陣営「虎」になる。

(3)両陣営は敵対関係であるため、陣営が異なる同盟は締盟・同盟協同を行うことができない。また、各プレイヤーは敵対陣営の同盟に加入することができない。

(4)同じ陣営に属す同盟であれば、シーズン開始後7日、かつ覇業「覇者への道」を達成すると、同盟への加入、締盟または同盟協同などを行うことができる。

(5)他の出生地方でプレイヤーを自分の同盟に招くのに、少なくともその出生地方で城を一個占領する必要がある。(もしくはそのメンバーが城を持っているエリアに引っ越すことで可能)

侵攻作戦:佐渡争奪戦 22:00〜24:00 常設

1.佐渡争奪戦は、PVP個人戦。

2.佐渡争奪戦は、サーバー開放22日目に開放される。

3.勢力値5000以上のプレイヤーは、個人戦マッチングが可能です。チームマッチングはない。

4.戦では、6人のプレイヤーが6つの勢力に分かれて争う。

5.制限時間は30分です。30分経過後、資源得点の多いプレイヤーを上位とし、順位を決定します。報酬は順位に基づいて配布される。

6.制限時間内に獲得した資源得点の高いプレイヤーがよりいい報酬が獲得。

7.いずれのプレイヤーの資源得点が5000に達した場合、その時点で終戦となり、報酬の集計に入る。

8.自勢力の補給隊を自身の本城まで護送するか、他勢力の補給隊を撃破すると、資源得点を獲得できる。

逸話:西国の覇者

二条城初占領終わった後の段階のサブマップイベント
毛利家の覇業

特別ルール

8名の武将の攻城値が15倍

武将名レア適正S適正A陣営
毛利元就★57足軽
攻城兵
騎兵
弓兵
鉄砲兵
小早川隆景6足軽騎兵
鉄砲兵
攻城兵
吉川元春6騎兵
弓兵
攻城兵
妙久5
安国寺恵瓊4
毛利輝元★46
村上武吉6騎兵
弓兵
鉄砲兵
攻城兵
相合元綱3騎兵
足軽
弓兵

段階

段階タイトル            内容
1天下布武6つの関門城(江美/高八山/野根/大聖寺/苗木/宇利)をクリアすることが目標
2近畿進軍4つの関門城(三石/土佐泊/上平寺/長島)をクリアすることが目標
3決断の時4つの関門城(丸山/長藪/霧山/高雄)をクリアすることが目標
4中間集計二条城占領が目標。初占領があると中間集計が始まる。
1.決戦期間
2.保護期間
3.リセット期間
決戦期間終了までに二条城を占領していた同盟が中間集計優勝報酬を受け取る
5歴史の逸話逸話:西国の覇者
サブマップイベント
6傭兵雇用激戦区にある中立の城に傭兵が率いる部隊が駐屯するようになる。
中間集計終了後に傭兵の城を占領すると傭兵部隊を雇用できる。

新機能・開発

以下プロフから情報→開発画面に進める。
戦闘・能率・建築それぞれに異なった強化効果を持っている。名声が1500UPするごとに開発PTを1PT獲得(最大8PT獲得)。
特定の城主「功績」「覇業」を達成すると最大20PT獲得できる。
功績はプロフ→功績、覇業はマップ画面下の覇業アイコン→地方or全地方で確認可能

覇道「覇者への道」を達成後最後の宝箱を獲得可能(4PT消費)

開発PT解放の条件

分類ミッション開発 PT
功績買い物上手売店で累計50回購入2
銅銭の源銅鉱を累計10個占領する
優れた功績武功を累計30万獲得する
攻城名人攻城戦に累計10回参加する
覇業覇業の始まり近畿の名城を1つ占領する1
覇者への道任意の1つの関門城を占領する
地方の覇者期間終了までに同盟が国城を1つ占領する。
伝説開幕期間終了までに同盟が名城を1つ占領する。
自動的にではなく手動で開発画面右上の「+」マークタップで受領ボタンを押す事でゲットできる。

これとは別に初期名声2500、追加で1500名声増加するごとに開発PT+1増える。

開発の詳細

タイプ効果
戦闘練兵の効率を上げる
能率資源の獲得効率を上げる
建築建築を強化

レベル1は開発PT2、レベル3は開発PT4消費する。
レベル3を開発した後に珍奇で秘技騎兵熟達、足軽熟達、弓兵熟達、鉄砲熟達から一つ選択して獲得する。(シーズン持越しなし。)

建築タイプ

効果レベル説明
投石1攻城兵部隊の攻城力が30%上昇
巧匠1個人で普請する建築物の普請に必要な消費が50%低下する
増築2造幣所、工房、予備兵舎、土蔵、闘技場の普請数上限が1追加され、陣所、拒馬、矢塔の普請数上限が2追加される
疾走2部隊の移動速度が20%上昇する
天工3個人で普請する建築物の普請にかかる時間が50%短縮する。基礎個人建築物の耐久値が30%上昇する
開発は1→2→3の順に解放出来る。

戦闘タイプ

効果レベル説明
応援1練兵速度が7%上昇する
兵費1練兵資源消費が8%低下する
練兵2武将の獲得EXPが12%上昇する
増員2本城と支城の予備軍上限が15%上昇する
募兵3再配置地点に同時練兵可能な部隊が1 つ追加。また練兵時の銅銭消費が65%低下
開発は1→2→3の順に解放出来る。
 

能率タイプ

効果段階説明
基盤1作事における各建築物機能の基礎資源の消費が9%低下する
時節1基礎資源の産出量が8%上昇する(同盟ボーナス、任命ボーナスに影響されない)
揚名2名声上限が2,000増加され、名声が即座に500上昇する
耕作2領地守備軍と戦闘して敗北しなかった場合、非重症状態の武将はその戦闘で負傷した兵数の20%兵力を回復する
取込3プレイヤーとの戦闘時、倒した敵軍兵力の5%が本城の予備軍に変換される。変換される兵力の上限は110,000
開発は1→2→3の順に解放出来る。

新武将追加

武将名属性説明
SSR磯野員昌固有スキルによって味方の生存率を高めると同時に兵力の高い味方に与ダメージ増加のバフ効果をも付与できる。
SSR北条早雲固有スキルは安定した物理または戦術ダメージを与えられると同時に敵の武勇と智略をも下げられる。文武両道だからこそ物理でも戦術でも汎用性が高い。
SSR島津義久固有スキルによって自軍の武将が付加スキルを発動した後に追加でデバフ効果と物理ダメージを与えるようになるため付加スキルに特化した物理系武将と相性が良い。
SSR前田慶次通常攻撃が敵主将を狙うようになり、さらに付加スキルを強化できる固有スキルを持つため素早く敵主将に大ダメージを与えることが出来る。部隊の攻撃性能を強化できる補助型武将と相性が良い。
SSR最上義光固有スキルにより自身と主将に「先手」と「必中」を付与できるうえに与ダメージも上昇する。火力系のアクティブスキルとの相性がよく、さらに爆発力の高い主将や敵の被ダメージをあげられる武将と組めば無双できる。
SSR義姫固有スキルは通常攻撃の前に大きなダメージを与えられるため、戦闘中の通常攻撃の頻度を上げれば大活躍を見せるかもしれない。
SSR太原元雪斎敵軍2名に戦術ダメージを与えると同時に、禁武を付与する固有スキルを持つため、物理ダメージ中心の付加スキルを軸とする敵部隊に非常に有効である。
SSR津軽為信敵に「火傷」、または味方に「守勢」を付与できる固有スキルを持つために「火傷」を攻撃手段とした部隊では活躍を見せられる。

スキル

固有スキル

分解(追放)スキル

新・紀伝スキル

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×